ENTRY

Support

サポート制度

業務上で必要となるモノは、
会社が支援を惜しみません!

私たちは常に新たな脅威に対応し、最新のテクノロジーやセキュリティ手法を取り入れることで、サイバーセキュリティの力を通じて企業の成功に貢献することを誇りに思っています。
顧客のビジネスを守り、発展させるために、最新のセキュリティソリューションを提供し続けることが私たちの使命です。
そのため、社員の成長や技術向上の機会を全面的に支援することを、会社の重要事項だと考えています。

環境と制度

資格取得支援制度

業務上必要となる資格を取得する際には、試験代や維持費用を会社が補助します。また、対象資格取得に係る報奨金も支給しています。

資格受験の実例はこちら

書籍購入支援

業務に関わる上で必要な書籍は会社負担で購入できます。

オンライン講座

Schooを導入しています。8,000本以上のオンライン動画授業/講座から幅広いジャンルのスキル・知識を学ぶことができます。

オンボーディング

社員交流を促す社内イベントやチームビルディング活動のための費用を支援しています。

Personnel Evaluation

評価への取り組み

一人ひとりのキャリアパスに向き合い
評価していきます

私たちは、それぞれが描くキャリアパスを実現するための積極的な姿勢や、目標達成に向けた努力を評価し、全力で応援しています。
1対1の面談を通じて、個人の意見や挑戦を真剣に受け止めています。例えばプロジェクトの割り当て時には、可能な限り個々のキャリアパスに合わせた経験が積めるように調整しています。また、年に2回行われる査定評価では、それぞれの目標に対する自己評価と上司からのフィードバックを反映させて判断しています。
多様なキャリアパスを実現させているメンバーが多いため、一律の基準に当てはめた評価ではなく、それぞれの業務内容に合わせて、自身と上長で定めた目標に対する達成具合を評価し、次の課題を明確にしていくことを大事にしています。

評価への取り組み

1on1面談

定期的に上長との1on1があり業務上の相談だけでなくキャリアパスの相談や希望などを話せる機会を作っています。

昇給

年に2回、目標評価設定に従い、達成具合を査定しています。

評価プロセスにおいては、個々の目標達成度だけでなく、チームへの貢献度やイノベーションへの取り組みも考慮に入れ、公平かつバランスの取れたアプローチを取っています。この辺りは繊細な内容なので、気になる方はぜひ会社説明や面接時にお尋ねください!

Career Path

キャリアパス

レオンテクノロジーの縦横無尽なキャリアパス

個々の興味、強み、キャリア目標に応じて、幅広い経験を積めるチャンスがあるため、一人ひとりが自身のポテンシャルを最大限に活かすことが可能です。社内での事業やサービス、ポジションといった組織の枠組みにとらわれず、横断的に業務経験を積むことができるため、セキュリティを極めていきたい方には最適な環境です。

新卒入社のキャリアパス

レオンテクノロジーでは新卒入社者であっても、早期から実務に携わる機会がある為、セキュリティエンジニアを目指す方には魅力的な環境です。
OJTにより、経験豊かな先輩社員からの指導を受けながら、セキュリティエンジニアとして必要となる専門的なスキルを習得していきます。
その後のキャリアとしては、エンジニアとして極めていくことも、サイバーセキュリティ人材として幅広い仕事へチャレンジすることも可能です。ポジションや組織にとらわれない柔軟なカルチャーだからこそ、理想のキャリアパスを描くことが可能です!

キャリアパスの一例

Sさん

新卒で脆弱性診断士(Web)として入社。現在は診断サービスの実務とリーダーをこなし、ペネトレーションテストに挑戦中。

  • 新卒入社
    情報系学部卒

  • 入社時
    脆弱性診断士(Web)

  • 現在(入社3年目)
    ・脆弱性診断業務(PL)
    ・ペネトレーションテスト担当

Kさん

新卒で脆弱性診断士(ネットワーク)として入社し、ペネトレーションテスト、フォレンジックのサービスでリーダーを務める。また、セキュリティコンサルタントとしても活躍し、多彩なキャリアパスを体現中。

  • 新卒入社
    情報系博士前期課程 修了

  • 入社時
    脆弱性診断士(ネットワーク)

  • 現在(入社6年目)
    ・シニアエンジニア(フォレンジック×診断士×ペネトレーションテスト)
    ・セキュリティコンサルタント

キャリア入社のキャリアパス

既存の経験とスキルを活かしつつ、ポジションや組織を超えて活躍することが可能です。
個人の経歴に合わせたオンボーディングを通じて、専門性を積むことで多様なキャリアパスが拓けます。

キャリアパスの一例

Tさん

SES企業から元々興味のあったセキュリティエンジニアへの転職を決意し、レオンテクノロジーに参画。脆弱性診断士(Web)として従事し、現在はPMとしてレオンテクノロジーの診断サービスを支える重要な役割を果たしている。

  • 前職
    SES

  • 入社時
    脆弱性診断士(Web)

  • 現在(入社5年目)
    ・診断部(PM)

Wさん

ゲームアプリ開発、フリーランスを経て、レオンテクノロジーに脆弱性診断士(Web)として参画。その後はスマホアプリ診断の事業立ち上げなど、開発経験を活かしてレオンテクノロジーのテックリードとして活躍中。さらに、営業との同行やセキュリティコンサルタントとして幅広いキャリアパスを実現している。

  • 前職
    ゲームアプリ開発フリーランス

  • 入社時
    脆弱性診断士(Web&スマホアプリ)

  • 現在(入社5年目)
    ・テックリード
    ・セキュリティコンサルタント

Mさん

異業種からの転職者でありながら、営業として入社後、エンジニアへのキャリアチェンジを達成。現在は、マルウェア解析やインシデント対応を担当する調査監視部のキーパーソンとして活躍中。さまざまな資格取得にも積極的に取り組んでおり、その努力は前例のないキャリアパスの形成につながっている。

  • 前職
    異業種

  • 入社時
    セールス

  • 現在(入社5年目)
    マルウェア解析×フォレンジック

Employee Benefits

福利厚生

社会保険

健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険

健康診断

会社からの補助として年に1回、健康診断、婦人科健診の受診ができます。また、インフルエンザの予防接種も受診可能です。

確定拠出年金制度

退職金制度の一環として、豊かな老後を支えるための制度です。

生命保険加入

役員・従業員を対象とした保険に全額会社負担で加入しています。 3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)の治療と仕事の両立支援や社員とそのご遺族の生活保障を目的とした保険です。

ツール

入社時には希望に応じたスペックのPCを提供しています。
※社用のスマートフォンはiPhoneを支給しています。

フリードリンク

ウォーターサーバー常備。コーヒーや駄菓子、お土産なども置かれています。

資格取得費用

業務上必要となる資格を取得する際には、試験代や維持費用を会社が補助します。また、対象資格取得に係る報奨金も支給しています。

各種機器類購入

業務に必要な機器類は基本的には会社が補助します。

各種書籍購入

業務に関連する書籍の購入を会社が補助します。

スキル取得

専門知識習得のためのセミナーや研修、短期講座への参加など、実務スキルの向上やキャリア目標に向けた学びについて会社が全面サポートします。

オンボーディング

社員交流を促す社内イベントやチームビルディング活動のための費用を支援しています。

リモートワーク

業務や状況に応じて、在宅勤務が可能です。在宅勤務手当として月3,000円が補助されます。

コンディションサーベイ

月1でアンケートを実施しており、社員のコンディション状態を定期的に把握する機会を設けています。また、人事担当者による個人面談を実施しており、必要に応じて対策を講じたり、支援に入るなどのフォロー体制もあります。

産前産後休業、育児休業

出産の前後や育児中に休業できる制度です。※規定有

介護休暇・介護休業

年次有給休暇とは別に、介護休暇を取得することができる制度です。※規定有

オンライン講座

Schooを導入しています。8,000本以上のオンライン動画授業/講座から幅広いジャンルのスキル・知識を学ぶことができます。

Data

数字で見るレオンテクノロジー

創業年数

19

(2024年現在)

社員数

47

(2024年現在)

平均年齢

31.8

(2024年現在)

累計診断件数

3,500件以上

(2023年8月調べ)

年間休日

123

(2023年実績)

オタ/非オタ率

オタ

非オタ

(10:1 ※社内調べ)

職種比率

エンジニア
48%

セールス
21%

コンサルタント
16%

その他
15%

(※社内調べ)

Office

オフィス紹介

東京本社

フロアには仕事に集中できる執務室とコミュニケーションが取りやすい広々としたオープンスペースがあります。
集中して業務に取り組みたいときは、遮音設計の個室で作業もできます。

レオンテクノロジー東京オフィス
レオンテクノロジー東京オフィス
レオンテクノロジー東京オフィス
レオンテクノロジー東京オフィス
レオンテクノロジー東京オフィス

オフィス所在地

東京本社

〒171-0014
東京都豊島区池袋
2-52-8
大河内ビル3階

大阪営業所

〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町
2-5-8
平野町センチュリービル3階

福岡営業所

〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲
5丁目3-8
アクア博多5階

富山営業所

〒933-0029
富山県高岡市御旅屋町
1222番地3
エルパセオ1階

レオンテクノロジーJoin Us!

エントリーお待ちしています。

あなたの可能性を一緒に考えましょう!
ホワイトハッカー集団の一員になりませんか?