株式会社レオンテクノロジー

  • サービス
  • 会社概要
  • ニュース
  • セミナー情報
  • お客様の声
  • ブログ
  • 採用情報
  • お問い合わせ

    ブログ

    • 2014年8月11日
    • WordPress脆弱性情報

    WordPress本体に脆弱性、至急アップデートを

    WordPress本体に3つの脆弱性が発見されています。これによりWordPressはアップデートを発表。 最新の3.9.2へのアップデートを行うことが推奨されています。   109870 2014-08-06 […]
    続きを読む
    • 2014年8月7日
    • WordPress脆弱性情報

    Mobiloud プラグインに脆弱性が15件発見される

    モバイル向けWordPressビルダーのMobiloudプラグインですが、7月29日に15件、脆弱性が発見されました。   109672 2014-07-29 Mobiloud Plugin for WordP […]
    続きを読む
    • 2014年7月31日
    • セキュリティについて

    クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)とは何か。

    報告される事が多い脆弱性の中で最も多いのは、クロスサイトスクリプティング(XSS)と、もう一つ、クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)だろう。 今回は、クロスサイトリクエストフォージェリを説明する。   […]
    続きを読む
    • 2014年7月28日
    • セキュリティについて

    情報セキュリティマネジメントとは

    「情報セキュリティマネジメント」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 20年ほど前までは、「情報セキュリティ」とは、サーバや機密情報を物理的に守ったり、セキュリティ設定を行ったりすることでした。しかし、ベネッセの事件 […]
    続きを読む
    • 2014年7月25日
    • WordPress脆弱性情報

    HTML5 jQuery Audio Player プラグインに脆弱性

    HTML5 jQuery Audio Player プラグインに脆弱性が報告されています。 このプラグインは、Flashなどが使えない端末のために実装するオーディオプレーヤーです。 10万回近くのダウンロード実績もあり、 […]
    続きを読む
    • 2014年7月23日
    • WordPress脆弱性情報

    スマートフォン最適化プラグインの深刻な脆弱性

    WordPressの人気プラグインにまたも深刻な脆弱性が見つかったみたいです。。。  WordPressのスマートフォン最適化のためのプラグイン「WPtouch」に深刻な脆弱性が見つかり、修正のための更新版がリリースされ […]
    続きを読む
    • 2014年7月22日
    • WordPress脆弱性情報

    WP Ultimate CSV Importer プラグインに脆弱性

    10万回以上のダウンロード回数を誇る、有名プラグインのWP Ultimate CSV Importerに、脆弱性が報告されています。 このプラグインは、任意の投稿に対して、エクセルなどで作成したファイルをフィールドを指定 […]
    続きを読む
    • 2014年7月17日
    • WordPress脆弱性情報

    DZS Video Gallery プラグインに、またも脆弱性

    5月30日の記事に載せたように、5月に4つの脆弱性が発見されたDZS Video Galleryプラグインですが、7月14日にまたも3つ、脆弱性が発見されています。(参考:OSVDB)   109046 201 […]
    続きを読む
    • 2014年7月15日
    • WordPress脆弱性情報

    WordPress本体にクロスサイトスクリプティングに関する脆弱性が発見される

    7月12日に、WordPress本体の脆弱性がosvdbに報告されています。 この脆弱性は、エディタープロファイルと、記事のタイトル入力フィールドへの入力をWordPressが検証していないため、クロスサイトスクリプティ […]
    続きを読む
    • 2014年7月11日
    • WordPress脆弱性情報

    BSK PDF Manager プラグインに脆弱性

    PDFドキュメントをカテゴライズして表示できるプラグインである、BSK PDF Managerに脆弱性が発見されています。 入力されたデータを適切にサニタイズしていないため、SQLインジェクション攻撃が有効であるとのこと […]
    続きを読む
    1 … 90 91 92 … 95

    FOLLOW

    レオンテクノロジーをフォロー

    • X
    • facebook

    カテゴリー

    • WordPress脆弱性情報
    • その他脆弱性情報
    • ジュニア日記
    • セキュリティについて
    • トモダですけど
    • モリイですけど
    • ヨシダですけど
    • 事故レポ
    • 受験記
    • 社員インタビュー
    • 社員日記

    おすすめの記事

    • Active Directoryの構築、導入においてメリットやデメリット、注意点などを解説!
    • WordPressのサイトをハッキング(クラッキング)する方法と対策
    • CVSSとはなんぞや? 計算方法とスコアの見方を解説します
    • ハッカー御用達のツール「Wappalyzer」とは。サイトのバージョンの非表示設定も解説。
    • 【AWS】IISの構築方法とセキュリティ設定【SSLとレスポンスヘッダ】

    最近の記事

    • 昨今のインシデントにまつわるフォレンジックとログの重要性

      2025年2月19日
    • PCI SSCアジアパシフィックコミュニティミーティング 2024 参加レポート (2)

      2024年12月13日
    • PCI SSCアジアパシフィックコミュニティミーティング 2024 参加レポート

      2024年12月10日
    • 【社内勉強会】レポート#1

      2024年11月28日
    • PCI DSS V4.0.1リリースと既存環境への影響について

      2024年10月23日

    CONTACT

    お問い合わせ

    各サービスに関するお問い合わせ、
    セミナー情報や採用情報などについて
    お気軽にご相談ください。

    TEL.03-5957-1960
    営業時間 平日 10:00 - 19:00

    お問い合わせフォーム

    © Copyright by LEON TECHNOLOGY Inc. All Rights Reserved.
    〒171-0014 東京都豊島区池袋2-52-8 大河内ビル3階