懐メロばかり歌うってこういうことだった

どうも、コンニチハ『まにお』です。

 

私の齢30中盤ですが、最近めっきり新しい歌を覚えられないと感じておりました。

なんとそれ私だけじゃないみたいです。。

 

人は33歳になると新しい音楽を聴かなくなるとの調査結果

音楽ストリーミング配信サービスのSpotifyが、アメリカ人のユーザーを対象におこなったこの調査。

 

それによると、10代の若者の音楽の好みはポップミュージックが大半を占めているが、20代後半になると徐々にその割合が小さくなり、30代前半で新しい音楽を聴くのをやめてしまう傾向があったとか。(出典:IRORIO)

 

理由として、20代になると趣味が成熟し、ヒット曲よりも、マイナーな曲を探したり、10代のころに聞いていた曲を再び聞き始めるようです。

 

 

 

妙に納得してしまいました。

10代のころはオリコンを見ては、CD買ったりして、借りたりして聞いてましたが、20代になってからはより人が知らないようなマイナーな曲だけどとても良い曲など発掘することが楽しみになっていました。

 

なぜか人に「このバンド来るよ!」みたいなこと言いたい!みたいなところありましたね。

この傾向が個人的なことではなく、調査結果として出たので、驚きです。

 

皆さんも共感できるところあるんじゃないですか??

以上「あるある」ネタでした!!

 

レオンテクノロジーは現在、一緒に働く仲間を募集しております!
興味がある方はこちらから!

セキュリティに関するご相談はこちらから!

こんな記事も読まれています