株式会社ニッセイテクニカ様
ヘルスケアDXの守りの施策として脆弱性診断を導入。
株式会社ヘルスケアシステムズ
ICT事業部 部長 林 雅大様
ヘルスケアシステムズ(HCS)様は、名古屋大学発のベンチャー企業で、健康行動のエビデンスを検証し、一人ひとりの「生活習慣のミスマッチをゼロにする」ことを目指しています。
独自の郵送検査サービスを通じて、食事や生活習慣による健康状態を『見える化』し、デジタルで一人ひとりに合ったヘルスケアを提供するヘルスケアDXを推進しています。また、オープンイノベーションによる企業や自治体との共同研究や共創も積極的に行っています。
大企業との連携が増える中、外部からの危険性に対する守りの施策が重要となり、第三者による脆弱性診断が必要になりました。
多くの見積もりを取った結果、技術力の高さを評価いただき、弊社に診断をご依頼されました。診断中や結果後のディスカッションにより、改修が実施しやすく、自社開発エンジニアの教育にも役立ったと伺っております。
これまでの課題
- 大企業との連携が増え、外部からの危険性についての守りの施策が必要になった。
- 第三者によるセキュリティ評価の重要性が認識された。
- 脆弱性診断の技術的理解とトレンド把握が必要だった。
導入後の成果
- 診断結果後のメールのやり取りや評価に対するディスカッションが詳しくでき、改修が実施しやすかった。
- 自社開発エンジニアの教育にもつながった。
- 診断担当者の技術力が高く、本質的な相談ができた。
- セキュリティ課題や人材採用に対する理解が深まった。
脆弱性診断実施のきっかけについて
レオンテクノロジー
HCS 林様
セキュリティ対策に必要な、トレンドの把握や技術的理解の必要性
レオンテクノロジー
HCS 林様
レオンテクノロジー
HCS 林様
セキュリティ課題や人材採用について
レオンテクノロジー
HCS 林様
レオンテクノロジー
HCS 林様
レオンテクノロジーに期待するもの
レオンテクノロジー
HCS 林様
レオンテクノロジー
HCS 林様
レオンテクノロジー
お客様の業界や固有の課題に対応した事例や支援をご提案いたします。
ご相談はお気軽にどうぞ。
弊社では、サービス提供後のフォローにも力を入れています。お客様が安心してサービスを利用できるように、問題が発生した際の迅速な対応はもちろん、定期的なフォローアップや最新情報の提供を通じてお客様をサポートいたします。
お気軽に
お問い合わせください
品質を妥協せず、経験豊富なエンジニアがセキュリティの不安を解消します。